鞍馬寺 (くらまでら)

基本情報

住所:京都府京都市左京区鞍馬本町1074電話番号:075-741-2003営業時間:8:45〜16:30入場料:200円 ケーブル片道100円アクセス:HP:

概要

開基は鑑真の弟子であった、鑑禎(がんてい)。もともとは天台宗の寺院であったが、1949年以来は単立寺院として、独立して鞍馬弘教の総本山になっている。
牛若丸義経が修行した場として有名。
<金堂>本堂。銅葺き、朱塗り。
千手観音像、毘沙門天王、護法魔王尊を安置。

<鞍馬山霊宝殿>入館料200円。入館時間は午前9時から午後4時まで。月曜休館。
鞍馬山に生息する動物や植物、秘仏や国宝の仏教美術品等が展示され、与謝野鉄幹・与謝野晶子の遺品等を展示した、与謝野記念室がある。

<木の根道>鞍馬山霊宝殿から奥に続く道。古い岩盤に木が根をはっているため、木の根が浮き出て複雑なパターンを描いている。 途中、牛若丸義経が背比べをしたという伝説の「背くらべ石」という石がある。山を越えると貴船。

<奥の魔王院>650万年前に金星からやってきた魔王を祀っている。

毘沙門天や、千手観音などが安置されているが、鞍馬弘教による解釈は独なものになっています。

歩きやすい靴を持って行った方が良いです。
紅葉スポットとしてもオススメ(結構歩きますが)

周辺の神社仏閣・スポット

由岐神社 | 貴船神社 |

地図

Loading map...