穴場的おすすめスポット

穴場的おすすめスポット

このサイトを作ったときは空いていて穴場的な場所だったんですが、最近は人がいないってことはまずなくなってしまいましたが。個人的なおすすめです。王道観光の次はこちら。

無鄰菴

明治時代の元勲、山県有朋の別荘。和風の母屋と洋館からなる。 庭園は山県有朋の指示に基づき、小川治兵衛(植治)が作庭した池泉回遊式庭園で、青芝が敷き詰められている。... もっと見る

真如堂

984(永観2)年創建。正しくは「真正極楽寺」といい、「真如堂」は本堂の名前。その本堂は本瓦葺きの立派な建物で、京都六阿弥陀の一つである阿弥陀如来立像を安置。 本堂、三重塔とも江戸時代のもの... もっと見る

日向大神宮

上の本宮には、天照大神と三女神(多紀理毘賣命(たぎりひめのみこと) 市寸島比賣命(いちしまひめのみこと) 多岐都比賣命(たぎつひめのみこと)、下の本宮には瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)、天御中主神(あめの... もっと見る

護王神社

祭神は和気清麻呂、その姉の広虫、藤原百川。 京都御所の西、烏丸通沿いに位置する。 称徳(孝謙)天皇に重用された結果自ら天皇になろうと画策した銅鏡の野望を阻止したのが和気清麻呂。銅鏡からの脅しや懐柔に負... もっと見る

釘抜地蔵

正式名は石像寺という。開基は弘法大師とされ、地蔵菩薩は大師が刻んだという。堂の周囲は釘抜きの付けられた絵馬がびっしりと取り巻く。これは祈願かなって病気が癒えた人達の奉納。 ... もっと見る

蓮華寺

石川丈山による池泉回遊式庭園が美しい。 門を入ると河原町通りから掘り出された沢山の石像が並ぶ。... もっと見る

安井金比羅宮

悪縁切り・良縁結びの神社としてしられています。パワースポットでもある境内にはお札がたくさん貼られた石碑があります。 穴をくぐることによって悪縁を切り、良縁を結ぶ御利益があるという縁切り縁結びの碑です。... もっと見る

渉成園

東本願寺別邸。 嵯峨天皇の皇子の源融によって造営された六条河原院苑池跡。 回遊式の庭園は清流が流れ、気持ちがいい。また、園内を美しく彩る梅や桜の花も見物。... もっと見る

法輪寺

真言宗五智教団。本尊は虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)。 嵐山渡月橋から見える多宝塔が目印です。小高い丘にあるので嵯峨野が一望できる隠れスポット。713年行基が創建し、枕草子や梁塵秘抄、今昔物語などにも... もっと見る