天龍寺 (てんりゅうじ)

基本情報

住所:京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68電話番号:075-881-1235営業時間:8:00-17:30 11月~3月は午後5時まで入場料:500円アクセス:市バス 11,28番で「京福嵐山駅前」下車すぐ。京都バス61,62,63,71,72,80,87番で「 京福嵐山駅前」下車すぐ。HP:

概要

臨済宗天龍寺派大本山。霊亀山天龍資聖禅寺というのが正式名称。本尊は釈迦如来、脇士普賢菩薩・文殊菩薩。もともとは嵯峨天皇の皇后橘嘉智子が営んだ壇林寺があった。その後嵯峨法王が亀山殿を造営。のちに孫の後醍醐天皇に伝領されたが、その後荒廃していた。天龍寺が成立したのは1339(歴応2)年、足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うため、勅願寺として建立した。足利尊氏に天龍寺の建立を奨めたのは夢窓疎石である。
臨済宗天竜寺派総本山。一時は京都五山一位。以前は150以上の塔頭が建ち並んだが応仁の乱で衰退した。
嵐山と亀山を借景にし、曹源池(そうげんち)や白砂、石組みを配した池泉回遊式庭園がみもの。この庭園は開山の夢想国師の作庭といわれている

周辺の神社仏閣・スポット

渡月橋 | 常寂光寺 | 落柿舎 | 二尊院 | 滝口寺 | 祇王寺 | 化野念仏寺 | 清涼寺 | 宝筺院 | 大覚寺 | 直指庵 | 千代の古道 | 法輪寺 | 大河内山荘 | 広隆寺 |

地図

Loading map...