法然院(ほうねんいん)

法然院

法然院の歴史と見どころ

<法然上人ゆかりのお洒落なお寺/span>

「法然院」はその名の通り鎌倉時代初期に活躍し、専修念仏で知られる法然上人ゆかりの寺です。法然はあることが原因で後鳥羽上皇の怒りを買い師弟ともども罪人となってしまうのですが、四国に流罪(弟子は死罪)となっている間に荒廃してしまった法然の草庵を、江戸時代になって知恩院の和尚とその弟子が念佛道場として伽藍を作り復興させたのが法然院の始まりです。(このあたりのお話は安楽寺のエピソードとしてまとめています。)

もともと浄土宗の流れを汲む寺院ですが現在は宗派の組織に属していない単立宗教法人となっています。

法然院
石畳に椿。雨露が風情を増しています

法然院の堂宇(本堂)は通常非公開で、春と秋に特別公開があります。

【特別公開】
●春は4月1日〜7日
拝観料:500円
拝観時間:午前9時半から4時まで
●秋は11月1日〜7日
拝観料:800円
拝観時間:午前9時から午後4時まで

小さな寺で、特別公開時以外は観光客は少め。茅葺きの山門から垣間見える竹林はとても印象的な景色で、「あれ、ここなんだろう」とふらっと立ち寄って みたくなるお寺です。伽藍の中には入れませんが境内や参道には入れますから、特別公開を待たずともちょっと散歩するつもりで行ってみてはいかがでしょうか。

法然院の楓
紅葉の時期の法然院の楓

紅葉シーズンは山門を囲むたくさんの楓がとても美しいです。紅葉の時期と特別公開の時期がぴったり重なるともいえませんし、比較的空いている紅葉の穴場ではないでしょうか。

法然院の詳細情報、アクセス、地図

住所:京都府京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町
電話番号:075-771-2420
営業時間:9:00-16:00
拝観料・料金:境内拝観自由、伽藍は通常非公開

【特別公開】
春は4月1日〜7日
拝観料:500円
拝観時間:午前9時半から4時まで

秋は11月1日〜7日
拝観料:800円
拝観時間:午前9時から午後4時まで

バス

:市バス203,11,17,5番系統で「錦林車庫前」下車 東へ徒歩10分

地図

法然院周辺の観光情報

寄り道できる近くの名所

近くで購入できるお土産

近くのカフェ&食事