杉々堂「山椒餅」の魅力
甘い大福にぴりりと山椒が効いた不思議な和菓子
鞍馬寺門前にある「杉々堂(さんさんどう)」。
京都らしいというよりも“田舎の和菓子屋さん”て感じの昭和レトロな雰囲気が良い感じのお店。店の奥で手作りしているお餅やお団子が、可愛らしく店頭に並んでいます。イートインのスペースもあるのでちょっとした休憩も可能。
わざわざこのために市内からくる人もいるという名物「山椒餅」はふつうの大福のあんこに山椒が混ぜてあります。甘みの中にぴりっと山椒の風味がするというのは斬新で、好みが分かれるところではあります。確かに山椒は、ここ最近チョコレートのフレーバーなどスパイス的に使われていますし、そんなに違和感はないかな。個人的にはアリでした。写真奥はにあるよもぎ餅も名物のひとつでおすすめです。添加物など一切入ってないので当日中の賞味期限です。持ち帰りたい場合は帰る日に買いましょう。

杉々堂の詳細情報、営業時間、地図
住所:京都府京都市左京区鞍馬本町242
電話番号:075-741-2155
営業時間:9:00~17:00