ー京都東急ホテルのレビュー
とにかくモダンでお洒落な、コスパのいいホテル
過ごしやすさの評価:☆☆☆☆(4)
やたら広くて高級感のあるロビー、天井高くまである大きなオブジェと生け花、水の流れる中庭に面したソファースペースなどなど、パブリックスペースがとても優雅でそれだけで気分が良くなるホテルです。東急クオリティだけあってサービスが丁寧なのは好感度。

中庭から光が入るので半地下になっていることが気になりません。

水の音が安心します。<楽天トラベル>

じゃらんで京都東急ホテルのページをみる
楽天トラベルで京都東急ホテルのページをみる
一休で京都東急ホテルのページを見る
JTBで京都東急ホテルのページを見てみる
お部屋の評価:☆☆☆☆☆(5)
広くて綺麗で使いやすくていうことなし。最近ビジネスホテルでも1泊1万円くらいすることを考えると、そこから数千円足しても十分その価値があるお部屋だと思います。やっぱり、建物自体の強度(騒音)や立て付けの家具の質、ファブリックなどどれをとっても断然こちらのほうがいいので。

広くて落ち着きのあるインテリア。
ゆっくりできます。<楽天トラベル>
朝食の評価:☆☆☆(3)
このレベルのホテルだと朝食をつけるかどうかで3000円以上違うという……。☆の評価は、もはやこの値段をどう思うかだけ、ですね。朝食の内容は超豪華です。
洋食はオールデイダイニングのブッフェ、和食はあのたん熊北店で定食か朝粥。せっかくですからここはたん熊をおすすめしたいです。朝粥って京都っぽいですしね。


立地の評価:☆☆☆(3)
堀川通沿い、西本願寺の北隣ですので京都駅からのアクセスはいいですね。とはいえ京都駅から歩いて行くのはなかなしんどいのでタクシーか結構頻繁にあるシャトルバスをおすすめします。(京都駅からホテルに向かう場合、電車に乗るメリットはないです。)
電車は烏丸線の「五条駅」が最寄駅で徒歩10分弱。バスは「堀川五条」が目の前にあります。堀川五条のバス停からは、京都駅方面、祇園・四条河原町方面、太秦方面、嵐山方面など、各観光名所へアクセスしやすい系統が走っていて便利かと思います。繁華街から歩いて帰って来るのは難しいので、夕食後は頑張ってバスに乗るかさくっとタクシーつかまえるかですね。
京都東急ホテルの地図
じゃらんで京都東急ホテルのページをみる
楽天トラベルで京都東急ホテルのページをみる
一休で京都東急ホテルのページを見る
JTBで京都東急ホテルのページを見てみる